江戸時代、薩摩藩は領地を外城と呼ばれる102の地区に分け、地頭や領主の屋敷である御仮屋を中心に麓と呼ばれる武家集落を作り、鹿児島に武士団を結集させることなく分散して統治にあたらせました。知覧もその一つです。知覧麓の武家屋敷群は、薩摩の麓の典型的な作例の一つで、折れ曲がった本馬場通りに沿って連なる石垣と生垣からなる、国の重要伝統的建造物群保存地区にもなっています。
知覧特攻平和会館は、第二次世界大戦末期の沖縄戦において、特攻という人類史上類のない作戦で、爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料を展示している資料館です。知覧の地は、特攻隊の出撃基地であったことから、特攻戦死された隊員の当時の真の姿、遺品、記録を後世に残していくために建てられました。会館では、地元知覧町出身の語り部が特攻の歴史的背景と特攻隊員の遺書・手紙等の特色について約30~40分間解説する講話も実施。より深く、特攻の歴史について触れることが出来ます。
旧富屋食堂跡地に設立された資料館。希望により、「特攻の母」と慕われた鳥濱トメさん(※)のご遺族の講話も聴くことが出来ます。
※鳥濱トメさん:知覧の地で「富屋食堂」を営んでいた女将さん。食堂が陸軍指定の食堂となったことから、多くの特攻隊員が訪れトメさんと交流を深めました。隊員を我が子のようにかわいがったトメさんは、皆から「おかあさん」と呼ばれたことから「特攻の母」とも呼ばれるようになりました。
世界有数の活火山・桜島をわかりやく案内・解説するバスツアー。桜島を本拠地とする火山ガイドが同行し、桜島ビジターセンター、その周辺の溶岩地帯、そして一般の人が上がれる最高地点の湯之平展望所などを、目にみえる風景の"ウラ側"まで解説する人気プログラムです。
★企業情報
企業名 :小正醸造株式会社
業種 :食料品
事業内容 :本格焼酎・リキュール・ウイスキー・スピリッツの製造販売、全酒類の卸売
★施設概要:「日置蒸溜蔵」・「嘉之助蒸溜所」
・日置蒸溜蔵
地元の生産農家の甘薯(さつまいも)を使用して製造する焼酎の製造工程を見学可能
・嘉之助蒸溜所
2018年4月にオープンした、本格焼酎の蔵元が運営する、ウィスキイー製造のための、クラフトディスティラリー。
『嘉之助蒸溜所』のウイスキーのコンセプトは、「Mellow Land, Mellow Whisky」。
小規模蒸溜所には通常2基しかないポットスチル(蒸溜器)を3基設置し、60年以上にもわたる本格焼酎の樽貯蔵・熟成の経験を活かした、独自の価値と味を創り出しています。
観光バスは希望地に配車します(東京都内及びその周辺地域)
大型バス(53~60人乗り)、中型バス(28人乗り)、小型バス(24人乗り)を利用します。
年末年始・旧盆期間をのぞく通年です。
60,000円~
62,000円~
64,000円~
67,000円~
お問い合わせください
お電話からの初回の問い合わせ~ご予約となりました際は、
バス1台につき、ビール1ケース(又はソフトドリンク2ケース)プレゼント!