高岡で400年にわたって育まれてきた鋳造の作業工程を、案内説明付きで見学できる。普段は感じることのできない鋳造の作業場の独特な雰囲気や光景をお楽しみ頂けます。また高岡銅器の伝統技法を学びながら錫製品の製作を体験できます。
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で常に上位に名を連ねており、日本一のホテルに選ばれる加賀屋は正確さとホスピタリティがお客様に大きな支持を得てます。日本のおもてなしを受けることができる。純和風なお部屋は落ち着きます。
能登金剛を代表する存在である「巌門」は、海に突き出た岩盤にあります。浸食によってぽっかりとあいた洞門は、幅6メートル、高さ15メートル、奥行き60メートルという大きさです。洞門の上には老松が生い茂っています。海上からはまた違った迫力があります。
「氣多大社 」は、「氣」が多く集まる神社の名の通り、石川県屈指のパワースポットとして知られ、恋愛成就の祈願が後を絶ちません。縁結び関連のイベントも盛り沢山で、石川県内外を問わず、多くの人が参拝に訪れます。
「兼六園」は、日本の特別名勝に指定されており、回遊式庭園として岡山市の後楽園と水戸市の偕楽園と並んで日本三名園の一つです。金沢市の中心として四季折々の美しさを感じられます。
【A:金沢21世紀美術館】
現代美術を収蔵した美術館として、2004年10月に石川県金沢市に建てられた人気の美術館です。
人気のスポットは、スイス人の芸術家の作品『スイミング・プール』。その他たくさんのアートが収蔵されていて、見る者を飽きさせません。
【B:箔一本店 箔功館】
金沢といえば、金箔が有名です。箔功館は、体感型金箔総合ミュージアムとして子どもから大人まで親しまれています。ここへ訪れた際は、金箔体験がオススメです。絵ハガキ一枚のコースから梅皿一枚コースなど、コースも充実。作った作品はお持ち帰りができるので、旅の思い出にもできます。
【C:兼六園+金沢城+妙立寺(忍者寺)】
2日目のツアープラン、兼六園に金沢城と妙立寺(忍者寺)がセットになったコースです。
金沢城・・・金沢城は、国の史跡に指定されている金沢を代表する観光地の1つです。
江戸時代の加賀藩主、前田氏の居城としても知られています。見ごたえのある江戸の古城を一度目にしてみたいものです。
妙立寺(忍者寺)・・・別名 忍者寺と呼ばれる妙立寺ですが、実際は忍者とは関係がございません!
当時の藩主 前田利常が身を守るために寺にたくさんの仕掛けをしたと言われるお寺です。境内は、落とし穴階段や隠し階段などおもしろい仕掛けがたくさんありますので、仲間といろんな発見を一緒に楽しめます。
加賀とは、昔の北陸地方の呼称で、加賀料理とは、石川県の大切な食文化の1つです。
金沢城主前田利家が親しかった豊臣秀吉の影響による京風と徳川幕府に準じた江戸風が融合した食文化として育ってきました。
海と山に囲まれた石川県だからこそ味わえる新鮮な魚介と豊かな食材を使ったお食事を味わって見ませんか?
観光バスは希望地に配車します(東京都内及びその周辺地域)
大型バス(53~60人乗り)、中型バス(28人乗り)、小型バス(24人乗り)を利用します。
年末年始・旧盆期間をのぞく通年です。
69,000円~
71,000円~
73,000円~
76,000円~
お問い合わせください
お電話からの初回の問い合わせ~ご予約となりました際は、
バス1台につき、ビール1ケース(又はソフトドリンク2ケース)プレゼント!