No.180【夏~秋オススメ日帰り社員旅行】秩父・長瀞ラインくだり&BBQの共通体験

こんにちは!職場旅行.comです。

今回は埼玉県秩父市の観光スポット、長瀞を紹介いたします。
ライン下りや魚のつかみ取りといった夏におすすめのコースです。

スケジュール

1日目:
08:00       都内近郊を出発    
10:40~12:15   長瀞ライン下り( 親鼻橋~岩畳コース )
           岩畳 着後は自由散策 
12:30 ~14:00  昼食:BBQ&魚のつかみ採り体験(~9月まで)
           ★他、ラフティング、うどん作り、陶芸体験もお選びいただけます

14:15 ~14:45   宝登山神社 
15:00 ~16:00  秩父温泉に立ち寄り 
19:00       都内近郊に帰着   
  • 《アクティビティー》 長瀞ライン下り

    秩父で川下りといえば、荒川の急流と景色を楽しめる長瀞のライン下り。 夏だけのアクティビティではなく、冬は舟の上にこたつが設置されるため、ほぼ1年中楽しめます。

  • 《グルメ&共通体験》 魚のつかみ採り体験&BBQ

    長瀞には魚のつかみ取りを体験することができる施設があります。捕まえる魚はBBQでいただくことができ、家族や友人と体験すれば長瀞の思い出になることまちがいです。

  • 《観光》宝登山神社

    宝登山神社は埼玉県秩父郡長瀞町にある秩父三社の一社で火災除・盗難除・諸難除の守護神であり、初詣、家内安全、厄除、交通安全、開運、商売繁昌の祈願者、参拝者は関東一円から訪れます。

  • 《温泉》秩父温泉 

    秩父温泉には秩父七湯(ちちぶななとう)は、秩父地方に存在する特定の7つの温泉を指した呼称で、 いずれも、源泉温度の低い鉱泉です。中には5歳は若返るんじゃないかと思えるほどお肌がしっとりする温泉もあります。

<旅行条件>

観光バスは希望地に配車します(東京都内及びその周辺地域)

【旅行代金に含まれるもの】
交通費、宿泊代(1泊以上の場合)、行程に記載されている食事代、有料道路、乗務員食事・宿泊代、消費税
【旅行代金に含まれないもの】
入園料(一部のコースを除く)、旅行傷害保険、食事時・車中での飲み物代・バスガイドや添乗員同行を希望される場合の経費
  • 旅行代金の算出は東京都区内を発着としてコースの作成をしていますので、出発地により旅行代金が変更となる場合があります。予めご承知ください。
  • 上記コース以外でもオーダーメイドにて旅行の企画手配を承ります。ご希望の方はお気軽にメール・電話・FAXでお問い合わせください。

<バスについて>

大型バス(53~60人乗り)、中型バス(28人乗り)、小型バス(24人乗り)を利用します。

<期間について>

年末年始・旧盆期間をのぞく通年です。

<料金>
  • 45~40名

    17,000円~

  • 39名〜30名

    19,000円~

  • 29名〜20名

    21,000円~

  • 19名〜15名

    24,000円~

  • 14名以下

    お問い合わせください

お問い合わせ

≪ご成約キャンペーン!!≫

お電話からの初回の問い合わせ~ご予約となりました際は、
バス1台につき、ビール1ケース(又はソフトドリンク2ケース)プレゼント!

お電話でのお問い合わせはこちらから
0800-800-6923
ページトップへ
  • 日程

  • 時期

  • エリア

  • 旅の内容

    ※複数選択可

  • 予算

  • 人数

Close ×