
こんにちは!職場旅行.comです。
今回は愛媛を3日間たっぷり楽しめるコースをご紹介します。
まるで渓谷の急流のように激しく流れる潮流。動乱の戦国時代、瀬戸内海を制圧した村上水軍のふるさとを間近にみられることから、歴史ファンはもちろん、子供から大人まで海の醍醐味を堪能できます。
村上水軍博物館前を出発し、能島城跡→船折瀬戸→見近島→伯方・大島大橋をめぐる迫力あるクルージング。
「日本書記」にも登場するわが国最古といわれる温泉です。「美人の湯」として知られる歴史ある温泉で
全国各地から観光客が訪れます
松山市の中心部である標高132mの城山(勝山)山頂に本丸があり、裾野に二之丸(二之丸史跡庭園)、三之丸(堀之内)がある、広大な平山城です。また、日本で12か所しか残っていない、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つで、
平成18年に「日本100名城」、平成19年に道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選ばれてます。
古くから「海の神様」として親しまれている大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮です。御本宮まで785段、さらに奥社までは1,368段と長く伸びた石段の参道が有名で、道中にも重要文化財の建築物や、美術品などを収めた御社が点在しているほか、レトロな情緒溢れる町並みが続き、年間通じて約300万人もの人が「こんぴら参り」に訪れています。
観光バスは希望地に配車します(東京都内及びその周辺地域)
大型バス(53~60人乗り)、中型バス(28人乗り)、小型バス(24人乗り)を利用します。
年末年始・旧盆期間をのぞく通年です。
おひとり様:50,000円~
おひとり様:63,000円~
おひとり様:76,000円~
おひとり様:89,000円~
お問い合わせください
お電話からの初回の問い合わせ~ご予約となりました際は、
バス1台につき、ビール1ケース(又はソフトドリンク2ケース)プレゼント!