【新しい旅のカタチ】ワーケーションでリフレッシュ!

2020年12月9日職場旅行

 

こんにちは。職場旅行.comです。

 

2020年7月に政府から提言のあった「ワーケーション」。

新型コロナウィルス感染が再拡大し「テレワーク」などの新しい働き方が急速に受け入れられてきている現状から、「働き方改革」も推進したい政府が【余暇】と【仕事】を両立させる新しいライフスタイルとして提言したものです。

 

 

政府から提案されているとは言え、

「ワーケーション」を導入したことの無い企業様や福利厚生担当者様は

「そもそもワーケーションって?」と思われているのではないでしょうか。

 

「ワーケーション」とは?

 

「Work(仕事)」+「Vacation(休暇)」=「Workation(ワーケーション)」

【休暇を過ごしながら仕事をする】という新しいライフスタイルです。

「ワーケーション」という言葉自体は、2000年ごろにアメリカで生まれ、

働き方が多様化される昨今では、その働き方に注目が集まっています。

 

「ワーケーション」と「テレワーク」の違いって?

 

オフィス以外の【自宅】や【サテライトオフィス】などで行なう「テレワーク」ですが、

「ワーケーション」との違いは「仕事をする場所」です。

ワーケーションは帰省先や旅行先など、どこでも仕事をすることが可能で、また、

遠隔地で仕事をするだけでなく、仕事と休暇を組み合わせたライフスタイルだということも特徴です。

 

「ワーケーション」導入のメリットとは?

 

「従業員のモチベーションアップ」

「働き方改革の一環になる」

などと期待されている「ワーケーション」。

どのようなメリットがあるのかご紹介します!

1⃣人財の確保や離職率の低下にプラス

働き方の選択肢の幅が広がることで、多様化する現代の「労働価値」に対応でき、

ビジネスパーソンから「選ばれる企業」となると共に、

御社の優秀な人財確保に寄与できるのではないでしょうか。

 

2⃣生産性が向上

オフィスから離れた新鮮な環境で、心身をリフレッシュしながら仕事をすることができます。

旅行先での休暇を楽しみつつ、仕事にも集中して取り組めることから、

会社としての生産性の向上にもつながる働き方だと言えますね。

 

3⃣有給休暇消化率がアップ!

現在、社会問題ともなっている「有給休暇の低取得率」。

企業様によっては、仕事に穴が開くことを懸念して長期休暇をためらう社員様がいらっしゃるということも。

「ワーケーション」はオフィス以外の旅行先や帰省先で仕事ができるので、

結果的に「有給休暇の取得率の改善」につながります。

2019年4月から【一定の有給休暇の取得が必須】となったことから、

「ワーケーション」を導入することにより、企業としても健全な働き方の提案が可能となります。

 

4⃣従業員の皆様の心身がより健康的に!

 

「ワーケーション」の導入により有給休暇や長期休暇が取得が促進され、

リフレッシュや自分らしい働き方ができれば、心身の健康増進効果が見込めます。

1日の仕事の前後や、休日には朝から旅行先の観光を満喫したり、運動不足解消にも◎!

 

ワーケーションを取り入れた休暇の過ごし方とは?

ワーケーションの導入背景やメリットなどは分かりましたが、

具体的にどのようなワークスタイルになるのか、ご紹介いたします。

 

▶1週間の就業スケジュール例

平日に半日休暇を取り入れて【移動日】とすると、移動による【三密】を回避するのにも◎!

また、途中にワーケーション勤務を挟むことで、

従来の休暇取得によるスケジュール調整や引継ぎの量も軽減されるので、

本人だけでなく、部署内の社員様にとっても心理的負担が軽く

休暇取得が促進されやすくなります。

 

▶Workation勤務の1日のスケジュール例

実際にワーケーションを取り入れた場合の1日の勤務スケジュールは

☟このような感じです!

 

業務に必要な時間も確保しつつ、

社員様自身の余暇やリフレッシュが可能となり、

心身の健康も増進されてモチベーションアップ!

 

≪例:高原リゾートでワーケーション勤務≫
6:00 起床
7:00 【観光】高原リゾートを散歩・散策
9:00 【業務】宿泊先でメールチェックや業務に関わる資料作成など(約4時間)
13:00 【観光】旅行先の名物グルメなどの昼食
13:45 【観光】自転車(レンタサイクルなど)でサイクリング
14:15 【観光】サイクリング途中に野鳥の集まる森でバードウォッチング
15:45 【業務】宿泊先に帰着後、残務処理(約3時間)
18:30 【観光】旅行先の特産品を使った夕食を満喫
20:00 【観光】宿泊先や近辺にある温泉施設で入浴
21:30 宿泊先の自室でストレッチ
22:00 就寝

 

「ワーケーション」の様々なスタイル

ワーケーションの導入方法として考えられるスタイルをご紹介します。

 

▶個人旅行タイプ (休暇型/個人向け)     

滞在先:ホテル、旅館、コテージ、キャンプ場(グランピング)、宿坊、帰省先など

 

休暇中の短時間勤務から、ワーキングホリデイ的に行う長期的なものまで、

比較的自由度の高いワーケーションスタイルです。

企業様の就業規定にもよりますが、家族同行もOKも可能となるのではないでしょうか。

 

福利厚生タイプ (休暇型/個人向け)      

滞在先:ホテル、旅館、コテージ、宿坊など

 

コワーキングスペースや保養所と法人契約を結んで【会社の福利厚生】として実施するスタイル。

社内制度として活用を推進することで、柔軟な働き方を求める人財確保に繋がります。

 

▶研修・会議・合宿タイプ (仕事型/小~大グループ向け)  

滞在先:ホテル、旅館、コテージ、キャンプ場(グランピング)、宿坊など

 

いわゆる「オフサイトミーティング」などがこれにあたります。

海や山、高原リゾート地で研修、会議、合宿を行うスタイルで、

新規事業や短期集中プロジェクト、メンバーの関係性強化に適しています。 

 

【Workation】まとめ

いかがでしたか?

ワーケーションの導入には確かにいくつかの乗り越えなければならない【ハードル】もありますが、社員のモチベーションアップや働き方改革の一環となることなど、メリットもかなりあります。

旅コレクションでもワーケーションの宿などの施設手配をお手伝い可能です。

ぜひご相談ください!

 


職場旅行.comでは、

コミュニケーションの旅、ディスカッションの旅、インスペクションの旅など

目的に応じた、職場・社員旅行をご提案しております。

職場・社員旅行をご検討の際には、ぜひ職場旅行.comへお問い合わせください!

 

◎お問い合わせ先◎

株式会社旅コレクション フリーダイヤル:0800-800-6923

 

 

ページトップへ
×
新たなチームビルディング体験
【リピーター続出の大ヒット企画】
社内の結束と業績を高める新たなチームビルディングを是非体験ください!
  • 日程

  • 時期

  • エリア

  • 旅の内容

    ※複数選択可

  • 予算

  • 人数

Close ×